ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

カマボコテントミニ、そしてタープ紐

   

今年に入ってもドッペルギャンガーは突き進んでいますね。

ドッペル新作

サイトを覗くと、カマボコテントミニが週末イベントで展示されるとか…。楽しみです。個人的にはワンタッチビッグダディが気になっていますが、設営動画を見ると思っていたよりは大変そうかなぁ…。でもリビング付で5分設営は凄い…。ファイヤー系が充実してきたドッペルだけに、ファイヤーベースは想像がつきます。あとのカベテントとステルスエックスはどんなものだろう…。新作タケノコテント用グランドシートはビックワンポールの底面とほぼおなじで使えそうなので購入検討中。

他にも気になるものがありますが、今年に入っても新作がどんどんでているので、HPを見るのが楽しいです。



文字ばっかりになったので、少し写真を…

カマボコテントミニ、そしてタープ紐
我が家のタープ紐はいつもホームセンターm売り。過去に軍隊用やアウトドアメーカーも使っていました。丈夫ではありますが、ppマルチカラーの蛍光が気にいって必要な分だけ購入しています。5mmなのでとても丈夫で、過去の暴風キャンプでも紐に異常もなく、タープテント共に特変なしでした。紐の伸縮を考えるとアウトドア用が良いのかもしれませんが、今のところ場面に応じたmだけで済むので、安価で助かっています。



カマボコテントミニ、そしてタープ紐

グランドシートは♯5000という厚さにしています。ブルーシートの中でもかなり分厚いようですが、我が家のキャンプ道具の中でも重宝しているひとつです。小さい石ころがめり込んだりしないので、長持ちしています。少し重いのが難点ですが、でも気に入っています。

たいした情報ではありませんでしたが、我が家の備品記事でした♪



保証の規程が変化したドッペルさん、うまく利用していきたいですね♪





このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(テントについて)の記事画像
カマボコテント2のカスタマイズ
DODワイドビーチテントのワンタッチジョイント部が変形
tent-mark circus tc(テンマクサーカス)インナーセットの使用感
我が家のテントの歴史
ドッペルギャンガー ビッグワンポールと冬キャンプの寒さ
はじめてのテント【モンベルムーンライト7】
同じカテゴリー(テントについて)の記事
 カマボコテント2のカスタマイズ (2018-10-18 16:30)
 DODワイドビーチテントのワンタッチジョイント部が変形 (2018-05-02 23:25)
 tent-mark circus tc(テンマクサーカス)インナーセットの使用感 (2018-04-18 15:00)
 我が家のテントの歴史 (2017-11-10 17:40)
 ドッペルギャンガーカマボコテントが凄い。 (2017-04-27 16:15)
 ドッペルギャンガー ビッグワンポールと冬キャンプの寒さ (2017-02-16 12:06)
 はじめてのテント【モンベルムーンライト7】 (2016-06-14 14:41)