寺キャンプ
過去まとめより…
「棚田キャンプ」
「阿波おどりキャンプ」
「ムーミンのテーマパーク内にグランピング」
「スノーピークのグランピング子会社設立」
「オシャレキャンプ」
「プレミアムフライデーを利用した、土曜日+おまけ金曜日泊」
「クラウドファンディングを利用したキャンプ場再生」
「出張グランピング」
「ねぶくろシネマ」
「リノベキャンプ」
「ロゴスランド全天候型キャンプ」
などなど、キャンプ場で様々な工夫をされていますが、最近気になったのは、
「寺キャンプ」
京都府亀岡市のお寺さんが場所を提供されているようで
不定期開催。先月の9月に開催されたようです。
夜座や寺ヨガも組み込まれていて、また機会があれば行きたいなぁと思いました。
寺キャンプ㏋
キャンプ人気、続きますね。
キャンプネタではありませんが、ラガーマンで花園全国大会にも大阪代表で出た義父。(本ブログ右バナーに写っている人です)
10年の自宅介護期間も実らず、日本開催は観戦することなく3年前に亡くなりました。
(ミスターラグビーの平尾さんも同じ年に亡くなりましたが、我が家も大ファンだったので、先日神戸のファンゾーンにも行ってきました。)
ラグビー外の交友も多く、改めて素敵な方だったんだなぁと少しうるうるでした。
さて、おじいちゃんとラグビー観戦したいということで息子たちと週末花園に行く機会があります。
台風でどうなるやらですが…。
以前制作したキャンプTシャツに落書きしようと思いましたが、うまくいかず、
新しいTシャツで、ワールドカップシャツを完成。
おじいちゃん天国で喜んでいるかなぁ。
こどもたちとの毎日の時間、大切にしていきたいと思います。
日時計の丘公園オートキャンプ場【2023.5.27~28】+観光
クラブ西宮【2023.3.25~26】+WBCや普段のこと
2023初キャンプは『ふもとっぱら』
クリエイト菅谷&菅平高原
野外活動センターの魅力と過去の記録
東大阪市野外活動センターなるかわ
2022年のキャンプ開始と『チェアリング』
2021年キャンプのまとめ
我が家のギアベスト【2014~2021】