ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

コールマンのガソリンランタンのこと

   

先日、フリマで購入したこちら
コールマンのガソリンランタンのこと

コールマンのホワイトガソリンランタン。

今まで、led、ガス、灯油を経由し、手を出す事はないだろうと思っていたガソリンランタン。
難しそうですし、使いこなせるのか不安ではありますが、
そういえば、ミスターコールマンと呼ばれる方の実演をインテックス大阪で拝見したことを思い出しました。

そして、現在コールマン会員だった…
説明書を見ていると、こんな仕組みなんだぁと勉強になった。
コールマンのガソリンランタンのこと


300円でしたので安易な気持ちでしたが、オークションでもそれなりにするランタンということを後から知りました。こんな素人の手に渡り売ってくれたダンディなおじさんに申し訳ない。もっと、話し込んでランタンの思い出とかキャンプの話しとかすればよかった(息子達がおもちゃフリマにばっかり行くから全く話しもできず…)。
次回、同じ場所でのフリマは未定だし、あのおじさんにもう一度会いたいものです。

とにかくメンテ含め、しっかりと準備して、長年使いこんだこのランタンを引き継いでいきたいです♪


更に調べていくと「OLD COLEMAN MUSEUM JAPAN」という400点以上のビンテージなコールマンを集めたミュージアムが大阪にあることを知りました。このタイミング。行きたいなぁ。

コールマンのキャンプ道具はほとんど持っていませんが、奥が深いと改めて感じました♪







このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(道具全般について)の記事画像
我が家のギアベスト【2014~2021】
アルパカストーブの2019新作【newアルパカ】
久しぶりの購入はオンウェーニトダッチ
テンマクデザインのキングトング
自作タープの簡単作成と試し張り
そして、自作タープへ
りんご箱の自作収納ボックス机とムカイ林檎店
最近買ったモノ
コールマンガソリンランタンの備品
我が家のギア振り返り【2018】
同じカテゴリー(道具全般について)の記事
 我が家のギアベスト【2014~2021】 (2021-10-30 17:46)
 アルパカストーブの2019新作【newアルパカ】 (2019-12-17 20:40)
 久しぶりの購入はオンウェーニトダッチ (2019-08-20 20:52)
 テンマクデザインのキングトング (2019-01-07 17:00)
 自作タープの簡単作成と試し張り (2018-12-06 23:00)
 そして、自作タープへ (2018-11-24 11:50)
 りんご箱の自作収納ボックス机とムカイ林檎店 (2018-11-19 21:12)
 最近買ったモノ (2018-11-19 21:02)
 コールマンガソリンランタンの備品 (2018-09-28 23:00)
 我が家のギア振り返り【2018】 (2018-09-20 12:00)