久しぶりの一庫ダム公園
義父の自宅介護をしていた頃、泊まりキャンプをする時間もなく、土曜日のデイケア利用のタイミングだけ息子たちとよく来た公園。
週1回、外出の楽しみでした。

義父が亡くなり来る機会も減りましたが、ここに来ると当時の時間がよみがえり、気が引き締まります。
竹馬練習に野球にサッカーに、とにかく走り回れる場所。長男が2歳の頃から来ていたのでもうかれこれ7年。
最近は少し先の知明湖キャンプ場ばかりなので、あと何回ここに来るんだろう。子育てを楽しもう。
一庫ダム公園も台風の影響があり15日より丘の駐車場のみ開放されましたが、湖畔の駐車場は今も閉鎖中です。
公園内はとてもにぎわっていました。駐車場前に野生の鹿もいたりで、ここも自然豊かな公園です。

余談ですが、今回の9月の豪雨で一庫ダムは防災操作を行っており、ダムは4.6mの水位が上がったものの、下流の水位を1.1m低減させたようです。ダムが無かった場合に下流でははん濫危険水位を上回り、浸水被害が回避されたと想定されているそうです。
一庫ダムで働く方に感謝です。帰りは知明湖経由で帰宅しました。今日も人気の知明湖でした♪
週1回、外出の楽しみでした。

義父が亡くなり来る機会も減りましたが、ここに来ると当時の時間がよみがえり、気が引き締まります。
竹馬練習に野球にサッカーに、とにかく走り回れる場所。長男が2歳の頃から来ていたのでもうかれこれ7年。
最近は少し先の知明湖キャンプ場ばかりなので、あと何回ここに来るんだろう。子育てを楽しもう。
一庫ダム公園も台風の影響があり15日より丘の駐車場のみ開放されましたが、湖畔の駐車場は今も閉鎖中です。
公園内はとてもにぎわっていました。駐車場前に野生の鹿もいたりで、ここも自然豊かな公園です。

余談ですが、今回の9月の豪雨で一庫ダムは防災操作を行っており、ダムは4.6mの水位が上がったものの、下流の水位を1.1m低減させたようです。ダムが無かった場合に下流でははん濫危険水位を上回り、浸水被害が回避されたと想定されているそうです。
一庫ダムで働く方に感謝です。帰りは知明湖経由で帰宅しました。今日も人気の知明湖でした♪