ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

9回目の法人決算

   

少し仕事の話しになってしまいますが…
キャンプ帰りの週明け。ようやく法人決算書が完成しました。
我が家は従業員もいない小さな法人なので税務関係はすべて私が行っています。
何とか9回目を終え、来月からは10年目。大事な1年になりそうです。

この時期はボーナスどころか国、県、市と法人税を納めるため、1年で一番苦しい時期。会社が赤字で借金していても10万円近くは納めつつ、毎月の社会保険料は折半ではなく全額納めることになります。それでも今のカタチは我が家にとって幸せな時間。介護の制度の狭間で困っている方への支援もできています。後悔はありません。

政治家様も働き方改革やら1億総活躍社会やら絵に描いた餅みたいなことよりも、目の前で困っている人に手を差し伸べる社会つくりを目指して、大切な税金を使ってほしいと思います。←昨年、関西テレビの報道ランナーでも言ったことですが(笑)
ライフを楽しめる日本社会に♪

よろしければご参考までにマスコミでの発信記事です♪
会社フェイスブック


思えば…2009年は長男が生まれ、じぃじの介護と育児の同時進行が始まり、同時に会社設立するというヘビーな年でした。
あれから丸9年。まだまだ頑張らないといけないことがたくさん。

9回目の法人決算


開設記念日は家族でおしゃれな外食と思いましたが、我が家はやっぱりバーベキュー(笑)
ちょっと良さそうなBBQ場探し中です♪

いつもご訪問いただき、ありがとうございます!!







このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(情報や雑談)の記事画像
人気記事についての振り返り
アウトドアパーク2020+DOD
5月も引きこもっています
ゆるキャン△、へやキャン△、講演会。
リンクス梅田とボディメーカーに行きました
ゆるキャン△の実写化決定
関西電力の金品受領問題からキャンプを活かす
競馬場でキャンプ&札、金、城
工場見学や行きたい場所2019
楽しかったゴールデンウィーク
同じカテゴリー(情報や雑談)の記事
 人気記事についての振り返り (2021-10-11 16:00)
 アウトドアパーク2020+DOD (2020-10-05 11:45)
 5月も引きこもっています (2020-05-09 12:00)
 ゆるキャン△、へやキャン△、講演会。 (2020-01-15 14:34)
 2020年のはじまり (2020-01-01 09:00)
 あしやティアフル映画祭 (2019-12-20 11:09)
 リンクス梅田とボディメーカーに行きました (2019-11-21 12:00)
 ゆるキャン△の実写化決定 (2019-11-20 11:00)
 関西電力の金品受領問題からキャンプを活かす (2019-11-14 21:45)
 競馬場でキャンプ&札、金、城 (2019-07-31 22:00)