岩屋オートキャンプ場【2018.5.26~27】恐竜博物館・観光編
福井県勝山市にありますキャンプ場に行きました。
サイト情報はコチラ
今回は恐竜博物館目当てでキャンプ&観光にきました。
・食材調達 ・博物館 ・ランチ
について記事にします。
【食材調達】
岩屋オートキャンプから近くの「上志比ショッピングプラザ メイト」に来ました。
上志比インターおりてすぐなので便利でした。カードは使えなかったので、近くの郵便局で機械でお金をおろしました。

入口からなんかすごい。なんでもありそう。



郷土品がたくさん並んでいました♪




飲み物もばっちり揃います

お肉の数は多くはありませんがこだわらなければ充分揃います。

若狭牛も売っていました♪

この日はお魚が少ないかなぁと感じました。
キャンプ関連で使えそうなものも。


なんとコストコから仕入れしています。焼き肉以外にも、有名どころのピザ、デザート(デカティラミス等)、人気のパンも。
テンションあがり大量パンを買ってしまいました。

ここで足りない食材は勝山市街地に入ればたくさんあるので、食材には困らなかったです。
【恐竜博物館】
3年ぶり3回目。初めてのときは長男がこの動く恐竜を見て大泣きしていましたね。




何度来ても面白い博物館です。
発掘体験もしてきました。ペグ打ちに慣れている長男次男は、すいすいと石を砕いていました。
こんなところでキャンプ経験が役に立つとは…

一応、植物の化石は見つかったようです。次男、三男はただの石ですが(笑)

【ランチ】
恐竜博物館から10分ほどのところにある「徳兵衛」さん。
美味しそうなものがいっぱい。

三男はなぜか天丼


長男は名物ソースかつ丼

待ち時間もなく、すぐにいただけたので助かりました♪
サイト情報はコチラ
今回は恐竜博物館目当てでキャンプ&観光にきました。
・食材調達 ・博物館 ・ランチ
について記事にします。
【食材調達】
岩屋オートキャンプから近くの「上志比ショッピングプラザ メイト」に来ました。
上志比インターおりてすぐなので便利でした。カードは使えなかったので、近くの郵便局で機械でお金をおろしました。

入口からなんかすごい。なんでもありそう。



郷土品がたくさん並んでいました♪




飲み物もばっちり揃います

お肉の数は多くはありませんがこだわらなければ充分揃います。

若狭牛も売っていました♪

この日はお魚が少ないかなぁと感じました。
キャンプ関連で使えそうなものも。


なんとコストコから仕入れしています。焼き肉以外にも、有名どころのピザ、デザート(デカティラミス等)、人気のパンも。
テンションあがり大量パンを買ってしまいました。

ここで足りない食材は勝山市街地に入ればたくさんあるので、食材には困らなかったです。
【恐竜博物館】
3年ぶり3回目。初めてのときは長男がこの動く恐竜を見て大泣きしていましたね。




何度来ても面白い博物館です。
発掘体験もしてきました。ペグ打ちに慣れている長男次男は、すいすいと石を砕いていました。
こんなところでキャンプ経験が役に立つとは…

一応、植物の化石は見つかったようです。次男、三男はただの石ですが(笑)

【ランチ】
恐竜博物館から10分ほどのところにある「徳兵衛」さん。
美味しそうなものがいっぱい。

三男はなぜか天丼


長男は名物ソースかつ丼

待ち時間もなく、すぐにいただけたので助かりました♪