ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

そんなにいらない調味料

   

失敗記事です(笑)

キャンプを始めた頃、調味料を揃えるのが楽しくて、スパイスミサイルやスパイスロケットが欲しかったのですが、当時売り切れだったため、100円ショップで2種類の調味料が入るものを購入しました。調味料もあれも欲しいこれも欲しいとなり、どんどん増えていきました(笑)

そんなにいらない調味料

塩の抹茶、ゆず、カレーに始まり、からし、わさび、さんしょう、ハーブ系。液体もごま、オリーブ、しょうゆ、アンチョビ等、ひと通り揃えました。相方に冷たい視線を浴びながら、BBQ時によく持っていきました。

しかし…


実際のところ、これらの調味料を使いこなすほどの料理の腕前はないし、凝る時間もない…。家族で行くときはほぼ持っていくことなく、家使用になってしまいました…。以上、失敗談でした。





このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(失敗特集)の記事画像
ドッペルギャンガーを楽しむ
室内大洪水【2015】
タープの張り方って??
記念すべき最初の失敗
同じカテゴリー(失敗特集)の記事
 3年という月日 (2019-06-21 10:00)
 はじめてタープを張った日 (2017-04-29 11:29)
 ドッペルギャンガーを楽しむ (2017-04-23 19:08)
 室内大洪水【2015】 (2016-06-14 20:48)
 タープの張り方って?? (2016-06-14 14:49)
 記念すべき最初の失敗 (2016-06-14 02:11)