ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

室内大洪水【2015】

   

失敗記事ばかりですが(笑)

昨年は、まだモンベルテントもタープもなく、小さな小さなキャンプ道具を使っていました。
大人二人、子供三人という家族構成ですが、昨年はロゴス一人用テントと練習用にとカメレオン模様のタープ。

この道具で本格的なキャンプ地に入っていましたから、まわりからしたら笑えたかもしれませんね。

この日は川西市?にある知明湖。固定のお客さんも多く、ナチュログでも記事をよく見かけます。
サイト料金がお安いです。

初めての雨にも関わらず、このキャンプ道具で結構した訳で、今の私なら間違いなくキャンセルです。
(あっ、モンベルテントでも素人キャンパーの私には雨に対抗するパワーはありません…)

で、決行してBBQ


室内大洪水【2015】

次第に雨が酷くなってきます。
まわりのキャンパーさんは手馴れて雨対策を始めていました。
そんな中、我が家は、横降りの雨にタープは使い道ないし、テント内に逃げ込むも、
室内が大量の大洪水。

室内大洪水【2015】

全身ずぶ濡れ。こんなに雨の直撃を食らったのは学生以来でした。
でもなぜか、子供たちは大喜び。

もう、こんなキャンプはないだろうなぁと去年を懐かしく振り返りました♪



このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(失敗特集)の記事画像
ドッペルギャンガーを楽しむ
そんなにいらない調味料
タープの張り方って??
記念すべき最初の失敗
同じカテゴリー(失敗特集)の記事
 3年という月日 (2019-06-21 10:00)
 はじめてタープを張った日 (2017-04-29 11:29)
 ドッペルギャンガーを楽しむ (2017-04-23 19:08)
 そんなにいらない調味料 (2017-04-16 20:27)
 タープの張り方って?? (2016-06-14 14:49)
 記念すべき最初の失敗 (2016-06-14 02:11)