ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

ファストキャンプ テント

   

我が家の冬キャンプのテント。年末お家キャンプにも使用した使い勝手良いテント。


【ファストキャンプ スーパービック】
ファストキャンプ テント

ポップアップといえば、ケシュア。

本音を言えばおフランス、ケシュアが欲しかったのですが、金額的に難しくお安い方向へ。
次の候補はドッペルギャンガー「ほしぞらテント」でしたが、
こちらは家族構成を考えると2つ必要ということで、
最終的にはファーストキャンプという韓国ブランドのテントとなりました。
楽天ではヒットせずアマゾンで購入。

ファストキャンプテントは、我が家5人が入れるスペースがあり、2秒設営の
ポップアップ系テントでは大きなほうです。


ファストキャンプ テント


【検討したポップアップテント】

                   横幅×縦幅×高さ
ケシュア 2セコンズシリーズ 210×210×109

ドッペルギャンガーほしぞらテント 250×150×115

ファストキャンプメガ280×175×115

ファストキャンプスーパービッグ260×215×120


ケシュアは折り畳みが分かりやすく、収納サイズがコンパクト。メーカーの安心感もあります。
ファストキャンプは数種類ありますが、全体的に空間が広いです。
我が家は大人二人、子供(7歳、5歳、3歳)の三人。
ポップアップでファミリーとなると結構限られてきます。

生地の薄さは覚悟でファストキャンプに。我が家の場合、ワンポールテント内にポップアップを入れているので、生地の薄さは気になりませんでした。冬場でも使っています(シェラフさえしっかりしていたら大丈夫かなと…)

購入前、メガにするかスーパービッグにするか悩みました。
メガ280×175×115  スーパービッグ260×215×120

家族の寝返り等考えると、横幅があるメガでしたが、私の身長が170㎝なので、メガの縦175㎝というのは
少し厳しいですし、真ん中でないと寝れなくなる可能性があったため、縦が215㎝で高さもあるスーパービッグにしました。
この頭部分の40㎝の差は大きいです。

ファストキャンプ テント

実際使用して、私がテントの端で寝ても十分でした。流石に10年後の息子たちの身長を考えると、難しいですが、5年くらいは何とかなるかなと思っています。6年目は、別居してケシュアで寝ようかなぁ(笑)

以前記事にしましたがテントの設営写真です。
イチ、
ファストキャンプ テント
ニイ、
ファストキャンプ テント
サン
ファストキャンプ テント


本当に楽です。
夏場は2回ほど、接待で友人がテント泊しましたが、暑くもなく過ごせていたようです。
インナーシート等なしで、一枚生地なので、雨は天敵ですね。
一度雨でしたので、タープの中に完全に入れ込んで過ごしましたが何とか大丈夫でした。
ファストキャンプ テント
ファストキャンプ テント

ポップアップのおかげで、年末お家キャンプもお手軽でした♪

ご参考までに♪


【ご紹介したテント】

ファストキャンプ スーパービッグ

ファストキャンプ テント



ファストキャンプメガ
ファストキャンプ テント


我が家も購入したファーストキャンプ専用カーペット
ファーストキャンプ専用ラウンドファブリックカーペット (4-5人)


次に買うなら、やはりケシュアが欲しい♪

ファストキャンプ テント



このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(道具全般について)の記事画像
我が家のギアベスト【2014~2021】
アルパカストーブの2019新作【newアルパカ】
久しぶりの購入はオンウェーニトダッチ
テンマクデザインのキングトング
自作タープの簡単作成と試し張り
そして、自作タープへ
りんご箱の自作収納ボックス机とムカイ林檎店
最近買ったモノ
コールマンガソリンランタンの備品
我が家のギア振り返り【2018】
同じカテゴリー(道具全般について)の記事
 我が家のギアベスト【2014~2021】 (2021-10-30 17:46)
 アルパカストーブの2019新作【newアルパカ】 (2019-12-17 20:40)
 久しぶりの購入はオンウェーニトダッチ (2019-08-20 20:52)
 テンマクデザインのキングトング (2019-01-07 17:00)
 自作タープの簡単作成と試し張り (2018-12-06 23:00)
 そして、自作タープへ (2018-11-24 11:50)
 りんご箱の自作収納ボックス机とムカイ林檎店 (2018-11-19 21:12)
 最近買ったモノ (2018-11-19 21:02)
 コールマンガソリンランタンの備品 (2018-09-28 23:00)
 我が家のギア振り返り【2018】 (2018-09-20 12:00)