-
-
森のひとときキャンプ場【2024.12.29~30】と年始挨拶
2025年01月07日 │森のひととき
あけましておめでとうございます。 2025年、我が家もキャンプを始めて10年近くなりました。 回数は減りましたが、今も続い...
-
-
飛雪の滝キャンプ場【2024.7.20~21】芝政ワールドキャンプ場【2024.9.22~23】+その他
2024年09月26日 │芝政ワールドキャンプ│日常│飛雪の滝キャンプ場
記事がご無沙汰しておりました。 長男受験生、次男中学入学、三男小学4年生。 何かと忙しい毎日です。 2024年キャンプと...
-
-
祝111泊♪淡路島五色ウェルネス【2023.9.16~17】
2023年09月27日 │ウェルネスパーク五色
2009年、長男が生まれたのをきっかけに野外活動を始め、あれから長い月日が流れました。あの頃は今みたいにグランピングもほ...
-
-
日時計の丘公園オートキャンプ場【2023.5.27~28】+観光
2023年05月31日 │日本のへそ日時計の丘公園
2016年から三児とキャンプを開始。早いもので8年ほど。中2、小6、小3ですが、長男は勉強に部活にどんどんと忙しくなります...
-
-
クラブ西宮【2023.3.25~26】+WBCや普段のこと
2023年04月06日 │クラブ西宮
2023年2回目のキャンプは『クラブ西宮キャンプ場』長男の保育所時代からファミリーキャンプをしている友達を誘ってのキャンプ...
-
-
2023初キャンプは『ふもとっぱら』
久しぶりの記事となりました。 相変わらずの我が家。 長男は中学進学で野球と空手を継続。 空手は次が初段。野球部は学...
-
-
クリエイト菅谷&菅平高原
2022年08月20日
久しぶりのキャンピングカー&キャンプに行きました。 お盆の前半。次男、三男がラグビーをしている影響で、長野県上田市...
-
-
野外活動センターの魅力と過去の記録
2022年05月12日 │吹田市自然体験交流センター│青少年教学の森│美浜少年自然の家│七谷川野外活動センター│枚方市野外活動センター│大東市野外活動センター│摂津峡青少年キャンプ場│青少年国際交流センター│信太山野活│東大阪市野外活動なるかわ
キャンプ場の中でも『野外活動センター』が好きな我が家。 グランピングとは真逆なスタイルですし、手続きが面倒だったりも...
-
-
東大阪市野外活動センターなるかわ
2022年05月12日 │東大阪市野外活動なるかわ
念願だったキャンプ場に行きました。数年前、予約したことはありましたが付近の道が崖崩れで通行止め。登山なら大丈夫ですと...
-
-
2022年のキャンプ開始と『チェアリング』
2022年04月19日 │キャンプ目標│南光自然観察村│DOD(ドッペルさん)│日常
久しぶりの更新。この期間、長男は野球部卒団、小学校卒業し、中学入学。次男、三男は相変わらずラグビー三昧。 合間でアウ...