ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ダブルケアでもアウトドアを楽しく☆

介護が必要になった妻の父と同居して10年。介護と3児の子育ての日々です。
限られた時間の中ですが、アウトドア・キャンプを楽しんでいこうと思います♪

甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

   

久しぶりの場所へ。過去記事はこちら


無料な場所が閉鎖されていく中、西宮市さんは頑張ってくれています。昨年の台風では阪神間の海岸沿いは駐車場が破壊されたり、営業停止になっていたりで大変でしたが、隣の御前浜も5月現在利用可でした。ありがたい。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ
釣りとバーベキューを楽しみましたが、魚が手に入らずカニ探しをする三児。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

バーベキュー場は、ところどころに残がいやタバコが…。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

閉鎖しないためにも、家族で掃除しました♪


バーベキュー後、万博太陽の塔へ。訪問3回目になりますが、一階のみ撮影オッケーになってました。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

母を連れての万博。三男坊は自然体で車椅子を押していました。ケアは一歳から身近だったので、もうベテラン。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

翌日はPTA役員もあり、近場まわり。前回つくったハニワをとりに高槻まで。ハニワパズルなんかもありました(笑)
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ
隣に古墳公園。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

帰りは長男チョイス。2回目のケンタッキー食べ放題。45歳、もうあんまり食べれないのに、次男三男が一個ずつ残して、5個のところ、結局7個食べてしまいました。小4長男はサラダたっぷりバランス良く食べていました。成長☆

三男坊のプリン食べは「恥ずかしい」とのことで撮影NG。みんな成長していくなぁ。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ

週明け月曜日、学校から電話。5センチくらい腕を切ったみたいで外科処置。
甲子園浜海浜公園【2019.5.11】+ケンタ太陽の塔ハニワ
私ならゆっくり寝ていたいのに、習いごとの空手に行きたいということで、見学のみ参加。「見学だけだと身体がウズウズした」との感想でした。

週末も週明けもよく動くことができました♪


このブログの人気記事
しあわせの村【2021.3.25~26】
しあわせの村【2021.3.25~26】

あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2
あけましておめでとうございます&ゆるきゃん△2

2020年キャンプまとめ【目標振り返り】
2020年キャンプまとめ【目標振り返り】

同じカテゴリー(兵庫県立甲子園浜海浜公園)の記事画像
兵庫県立甲子園浜海浜公園【2017.11,23】
同じカテゴリー(兵庫県立甲子園浜海浜公園)の記事
 兵庫県立甲子園浜海浜公園【2017.11,23】 (2017-11-27 15:42)