阿山ふるさとの森公園キャンプ場【2018.10.7~8】

介護キャンパーkuroko

2018年10月10日 09:45

今回、三重県伊賀市のモクモクファームにて秋の収穫祭目的で前泊しました。
場所は一番近くの阿山ふるさとの森公園キャンプ場です。モクモクまでは車で5~10分くらいです。



伊賀市内のキャンプ場は人気の高規格キャンプ場が多い中、こちらのサイトはお手軽な金額でした。

管理棟で受付を済ませます。


遊び道具もありました。


HPにかわいい素敵な手書きのサイト図。

出典:阿山ふるさとの森公園キャンプ場HP

今回お借りしたのはテントサイト12、13です。こどもの友達ファミリーも参加してくれました。
手前が12サイト、奥が13サイトです。

駐車場から近い11サイト。

この3つのサイトは駐車場から近いのはメリットですが、日が入ってこないので、テントを乾かすのが大変で、今回駐車場近くの太陽が入ってきた場所で乾かしました。ちなみに駐車場からの距離。

駐車位置からキャンプ場入り口看板までの写真がこちら

この看板から奥にクーラーボックスが見えていますが、その付近までがおおよその距離になります。

このサイトのもう一つのメリットは水場が近くにあることでしょうか…。最大のデメリットはトイレの距離だと思います。
管理棟まで上がらないといけないのと、管理棟が閉まったあとは更に少し遠いシャワー棟のトイレまでの移動になります。


11~13サイト、21~23サイトがお互いに近い感じです。
21~23サイトは階段の下で、上ると管理棟やシャワー室の近くになります。



夜は割と真っ暗で自然感あります。いつもよりランタン多く使ってしまいました。


この間安くで購入したガソリンランタンは結構明るくしてくれたので助かりました♪
代車は借りれます。ゴミは持ち帰りです。


トイレは洋式や障害者用もありとても綺麗です。



シャワー室はたぶんですが夜間もやっているような様子で無料でした。こどもたちが小さいので広い脱衣室が大変助かりました。



ウッドテントサイトも賑わっていました。


サイト距離感は近そうですが、シャワー、トイレを考えると、次回はこちらが良さそうな気がしました。

そのほか、ログハウスやコテージもとても賑わっていました。


このキノコイス?が息子達の遊び道具になったので面白かったです。



以上、まとまりないですが、キャンプレポとさせていただきます。

前日は枚方市の野外活動センターからの移動でした。
記事はこちら
2018/10/09

伊賀市までの道中に有名な笠置のキャンプ場も通過。相変わらず人気あるキャンプ場ですね♪


【通算61泊、今年19泊目】【今年の初キャンプ場8ヶ所、初BBQ場利用6ヶ所】









関連記事