自作囲炉裏テーブルとアイアンラック

介護キャンパーkuroko

2018年07月01日 17:10

先日自作した囲炉裏テーブルと1500円で購入したアイアンラックを使ってみました♪
前回の記事はコチラ
2018/06/22

2018/06/29


囲炉裏テーブルの強度は心配していましたが、余裕で大丈夫でした。ただし、4歳児三男は体重かけてきたので気をつけなければ…。



基本、相方助言により囲炉裏テーブル検討でしたので、個人的にはあまり興味なかった(立食でもいいのにと思うくらい設営めんどくさがり…)ただ使ってみて、囲むとBBQ食材の運びが省略されてよかった。ただ、あるあるの【煙を誰かがかぶる】に遭遇。


改造して扇風機四箇所につけたら…って息子たちが言う…。

もう荷物増やしたくないねん…

次に相方プレゼンツのラック。ナチュラルキッチンで購入。私的にはこれも分野外。相方は私の【テント紐】【ペグ】収集癖は分野外。お互い様である。

綺麗に並べてはいませんが、調味料を綺麗に並べたら、キッチンまわりが整理されると。色は黒っぽく塗りたいなぁ。

今回の2点。どちらも使ってみて値段的にもまぁまぁ合格でした。
初利用したキャンプ場はコチラ
2018/07/01


関連記事