ガンプラキャンプ【2017.4.1~4.2】
2週連続の知明湖キャンプ場にきました。前回は長男、今回は次男のお友達とキャンプでした。
前回はこちら
ドッペルギャンガープレミアムペンタタープとワンポールの連結は今回も納得いかず、試し張りでおしまい。
夜に備えて薪あつめ。乗せたらダメなのでしょうが、次男がカートに乗り出してしまいました。
キャンプ場の裏山あたりまでゆっくり散歩し、長男が「ダムになってるんや〜」
いつもと違う風景もまた楽しいものですね。
お友達は初めて新しいテントを張りました。ロゴスの新しいテントらしく、まくの色がとてもきれいでした。
お手伝いしましたが、作るのも簡単で良いなと思いました。
お友達のお父さんがガンプラをお仕事にされているので、今回はガンプラキャンプ。関節が動かない接着剤タイプの初代ガンプラを長男がリクエスト。息子達もコツを教えてもらい、あっと言う間に出来上がりました。
流石はプロ。
翌日お昼は帰り道にあった沖縄料理のお店へ。「おきなわんcafeちゅらかーぎ」さん。
凄いコスパがよいお店で、ランチもお腹いっぱい沖縄料理が味わえます。
沖縄に行ったことある方なら絶対に納得のいくお店だと思います。
ギャンで記念撮影(笑)
三男も楽しそうでした。基本工作好きな我が家。
息子たちの一場面
次男のお友達キャンプ、次回はファミリー増えて5月に開催予定。
長男お友達は1週間後、お花見キャンプ。
息子達とのキャンプも限られた期間でしょうから、たくさん楽しみたいと思います。
【通算19泊】